日時: 2010年4月18日(日) 16:30〜18:00頃 (16:00受付開始) 場所: IBM渋谷オフィス(地図) 東京渋谷区道玄坂一丁目12-1 マークシティウェスト18階 費用: 無料 定員: 40名(定員に達した時点で申し込み受付を終了します) 申し込み: 事前登録が必要です(懇親会の締め切りは 4/10日中) こちらのフォームにご記入下さい。 当日連絡先: 080-5482-1066 (関谷携帯電話) ●Paulさんご紹介 Paulさんはアジアパシフィック地域を中心に活躍するソフトウェア技術者 兼、コンサルタント/メンター/経営者で、特に先進技術やオープンソース がその活動の中心です。多くの国際イベントでも人気のあるスピーカです。 現在は、ソフトウェア技術者向けのプロフェッショナルな教育や開発支援 サービスなどを提供する、オーストラリアのブリスベーンにオフィスを置く コンサルティング会社、ASERTのリーダを務めています。 Paulさんは開発初期からGroovyの主要コミッタの一人としてプロジェクト に関わり、多くの貢献をしてきました。Groovyのソースを眺めてみると GroovyShell, Sql, SimpleTemplateEngine, XmlParser, MarkupBuilder など多くの重要なクラスでPaulさんの名前が見つかります。 Paulさんについては以下もご覧ください:
●講演概要:"Groovy Power Features" 先進のプログラミング機能や高い生産性をJavaにもたらすGroovyが持つ 強力な機能のうち、特にホットで興味深いトピックスを厳選し、ライブ コーディングなども交えて時間が許す限りお話いただく予定です。
他 (QConでの講演内容とはかぶらないものを選んでいます) ※英語での講演となります。有志による簡単なまとめ意訳がつく可能性 はありますが、プロの同時通訳などはつきません。 終了後、18時からPaulさんを囲んで懇親会 (実費負担) を開催する予定です。 |
お知らせ >