Chat History with「Groovyイン・アクション」読書会#2
Created on 2009-05-31 01:08:01.
2009-05-28
- kiy0taka: 00:53:36
- テスト
2009-05-29
- kiy0taka: 20:02:37
- 読書会は明日です。
- kiy0taka: 20:12:22
- 明日の天気予報は、曇り。
- kiy0taka: 20:12:39
- 昼間の降水確率は30%。
- kiy0taka: 20:14:07
- 明日はちゃんと無線LANが使えます。
- jggug: 20:51:22
- テスト
- kiy0taka: 20:58:58
- テスト
- kiy0taka: 20:59:01
- て
- kiy0taka: 20:59:04
- す
- kiy0taka: 20:59:05
- と
- kiy0taka: 20:59:11
- ああああ
- kiy0taka: 20:59:13
- いいい
- kiy0taka: 20:59:16
- ううう
- kiy0taka: 20:59:32
- G G
- kiy0taka: 20:59:33
- U
- kiy0taka: 20:59:36
- G
2009-05-30
- fujwara: 09:35:23
- おはようございます、チャットの準備完了です
- kiy0taka: 09:36:01
- おはようございます!
- Kazuchika Sekiya: 11:09:08
- おはようございます。ときどきのぞいてみるつもりです。
- kiy0taka: 11:10:19
- おはようございます。よろしくお願いします。
- fujwara: 12:58:58
- 到着しました
- shinsuke: 13:09:03
- test
- kiy0taka: 13:14:14
- お疲れさまです。
- Kazuchika Sekiya: 13:15:18
- こんにちはーfrom横浜
- kiy0taka: 13:17:00
- お疲れさまです。
- kiy0taka: 13:17:09
- 今、始まりました。
- kiy0taka: 13:17:28
- p.80〜85まで読みます。
- Kazuchika Sekiya: 13:19:01
- LTは最後ですか?
- kiy0taka: 13:19:28
- 4章読んだらLTしようと思います。
- kiy0taka: 13:19:48
- 3時くらいかと思いますけど、もう少し遅くなるかもしれません。。。
- kiy0taka: 13:20:09
- ustはありません。。。ごめんなさい。
- Kazuchika Sekiya: 13:20:45
- りょうかーい。がんばれー(?)
- kiy0taka: 13:20:54
- ありがとうございます!
- kiy0taka: 13:24:53
- 範囲としてあつかうためには
- kiy0taka: 13:25:09
- 1.nextとpreviousを実装。
- kiy0taka: 13:25:37
- 2.Comparaleを実装。
- fujwara: 13:27:58
- def start = 0
def end = 10
def forword = (start..end)
def reverse = (end..start)
forword.each{ print "$it " }
println ""
reverse.each{ print "$it " }
println ""
end = 20
forword.each{ print "$it " }
println ""
- kiy0taka: 13:29:04
- 途中で範囲の境界値をかえてもダメという事ですね。
- kiy0taka: 13:36:14
- p.85 - 94
- fujwara: 13:36:47
- // クロージャにすればできますね
def start = 0
def end = 10
def forwordCol = {
(start..end)
}
forwordCol().each{ print "$it " }
println ""
end = 20
forwordCol().each{ print "$it " }
println ""
- fujwara: 14:07:19
- def result = 123.grep(~"1.*")
- fujwara: 14:08:25
- Result: [123] になる。数字にもgrepできますね
- kiy0taka: 14:08:53
- (1..100).grep { it % 3 == 0}
- kiy0taka: 14:54:36
- p. 94 - 103
- kiy0taka: 15:05:30
- mapにもeachWithIndexがある。
- kiy0taka: 15:05:47
- map.eachWithIndex {entry, index -> ...}
- kiy0taka: 15:06:08
- groovyのmapはLinkedHashSetなので挿入順は保証される。
- kiy0taka: 15:48:58
- def textCorpus = """
Look for ther bare necessities
The simple bare necessities
"""
def map = textCorpus.tokenize()
.groupBy{ it }
.collect{ key, value ->
[(key):value.size()]
}
- kiy0taka: 16:07:25
- http://docs.google.com/Presentation?id=dgkcctp6_2123s6h5tc7
- kiy0taka: 16:16:39
- http://genzouw.appspot.com/
- Kazuchika Sekiya: 16:19:29
- おおー
- Kazuchika Sekiya: 16:22:13
- LTに突入してるわけですね
- kiy0taka: 16:23:08
- LTというか、ショートプレゼンでした。
- Kazuchika Sekiya: 16:23:33
- 何人くらいやるんですか>プレゼン
- Kazuchika Sekiya: 16:25:40
- というか何人いるんですか?5、6人くらいかな?
- Kazuchika Sekiya: 16:26:33
- AppEngine pluginのドキュメントは訳しました
- Kazuchika Sekiya: 16:26:47
- この週末には公開します
- Kazuchika Sekiya: 16:27:06
- 0.8にあわせて一部直さなければならないので。。
- kiy0taka: 16:29:00
- 今日は6人です。。。
- kiy0taka: 16:29:31
- プレゼンは私とゲンゾウさんでやりました。
- Kazuchika Sekiya: 16:29:49
- 奥さんは何の
- Kazuchika Sekiya: 16:29:56
- テーマだったんですか?
- kiy0taka: 16:30:02
- Griffonでやりました
- Kazuchika Sekiya: 16:30:10
- おう、なるほど
- kiy0taka: 16:30:18
- Griffon触ってみましたと言う感じで
- kiy0taka: 16:30:52
- ゲンゾウさんのGAEの方が人気みたいですw
- Kazuchika Sekiya: 16:31:06
- まあ、いま話題ですからねー
- kiy0taka: 16:38:47
- chapter 5 クロージャ突入!
- Kazuchika Sekiya: 16:39:37
- クロージャとマップはGroovyの核心ですから重要ですね!
- kiy0taka: 16:40:16
- はい、ついに核心に迫って来ました!
- shinsuke: 17:34:14
- def a = { 's' }.asWritable()
System.out.withWriter{ a.writeTo(it) }
a()
- Kazuchika Sekiya: 20:26:13
- 今頃は懇親会かな
- kiy0taka: 20:26:38
- 会場で、ビールとピザで懇親会です。
- Kazuchika Sekiya: 20:27:03
- いいっすねー、うちもそろそろ夕飯
- kiy0taka: 20:27:26
- 安く済みますし、飲みながらコードも書けますw
- Kazuchika Sekiya: 20:28:02
- ははは。そのうち合宿でもやりたいですね!まじで。
- kiy0taka: 20:28:16
- やりましょう!
- Kazuchika Sekiya: 20:28:59
- 前向きに検討しましょう!
- Kazuchika Sekiya: 20:29:13
- いつ、どこで、とか課題は多いですが。
- Kazuchika Sekiya: 20:29:20
- ではちょっと失礼
- kiy0taka: 20:29:43
- お疲れさまです。
|